スポーツ

1996年にスポーツ交流のまちづくりを目的に「スポーツコンベンションシティ」を宣言した沖縄市。
市内にはコザ運動公園(沖縄市立総合運動場)、沖縄県総合運動公園という二大スポーツ施設を有し、プロ野球セ・リーグの広島東洋カープが春季キャンプを行うなど、現在ではプロアマ問わず数多くのスポーツ選手がトレーニング・キャンプに訪れます。
毎年2月に開催される「おきなわマラソン」には、県内外から1万人のランナーが参加します。米軍基地内も走るフルマラソンコース以外に、10kmロードレースのコースもあり、ジョガーの方には冬の沖縄観光としてもオススメです。
様々なスポーツチーム
プロバスケットボールチームの琉球ゴールデンキングスやプロサッカーJリーグのFC琉球は沖縄市がホームタウン。各スポーツのシーズンには、沖縄市で両チームの試合を観戦できます。
-
広島東洋カープ
-
FC琉球
-
琉球ゴールデンキングス
施設情報
-
コザ運動公園
寒さの厳しい11月から3月までの間、数多くの本州を拠点とするスポーツ団体が当運動公園にて合宿を行います。平成24年度には約57団体、計5380名の選手が訪れ、陸上競技場にてトレーニングに励みました。